話題の新作『VALORANT』のゲーム内設定を簡単に説明!!

ゲーム

皆さんこんちには、kaiです。

今回は話題の新作VAROLANTが解禁されたということで、
ゲーム内設定についてお話していきたいと思います。

設定が面倒な方やパパっとプレイに移りたい方が真似すればOK!となるように記述しますので、ぜひ参考にしてください。

動画も出してるのでお好きな方を参照ください!
【VALORANT】面倒な人向けにゲーム内設定をパパっと説明!クロスヘアは緑が良い理由とは!?

VALORANTとは・・・人気MOBA作品『League of Legends』などを手掛けるライアットゲームズが開発・運営している基本プレイ無料のファーストパーソン・シューティングゲーム。ライアットゲームズによる初のFPSジャンルの作品であり、2020年6月2日にMicrosoft Windows向けにリリースされた。 wiki参照

一般

アクセシビリティ
・テキスト言語・・・日本語でも英語でもお好みを!いろんな言語があります!
・敵のハイライトカラー・・・敵をハイライトするアビリティを使った際にどのような色になるかの設定。色覚異常のある人は自分にあった設定をしよう!

マウス
・感度:照準・・・自分にあった感度をDPIと相談しながら決めよう!
振り向き計算ツールを使うと他ゲームと合わせやすいぞ!
※どうやって調整すれば分からない!ってyoutubeで「fps 振り向き」等で検索して
 参考にしてみよう!
↓筆者の動画だが参考にしてみてくれ!
【PCゲーム初心者へ】感度(振り向き)の決め方・測り方・目安、ゲームごとに合わせるべきか否か

・スコープ感度倍率・・・ADS時の感度をどれほど上げるか下げるかの値。
 武器ごとにズーム倍率が異なるため、全ての武器で振り向きを合わせることは不可
 しかしADSはスナイパー以外ではそれほど使わないためスナイパーに合わせるといい
・マウス反転・・・「オフ」必要なし。
・武器スキンインベントリーのページ送り(前/後)・・・「オフ」必要なし。

ミニマップ
・回転・・・「固定」推奨
・固定される方向・・・「常に同じ」推奨
 日本列島を思い浮かべてみてほしい。右上に北海道、左下に沖縄がくるのではないだ
 ろうか?
 現実の地図のように東西南北の概念があり方向が固定化されていると、頭の中で非常
 にイメージしやすいのではないかと思う。
 このゲームに東西南北の概念はないが、上下左右の概念を固定することでマップを
 イメージしやすくなったり、フレンドと会話する際に口頭でも説明しやすくなると
 思う。
・プレイヤーを中央に固定・・・オフ推奨。オフならばマップ全体が見える。
 オンならば自分の位置が分かりやすい。
・ミニマップサイズ・・・お好みで調整。ミニマップそのものの大きさ。
 最小はややマップが見づらい。
 最大でもそれほど画面の邪魔にはならない。
・ミニマップズーム・・・「1」推奨。ミニマップをどれほど拡大・縮小するか。
 プレイヤーを中央に固定をオンにしている人は調整する意味がある。
・ミニマップ視界表示・・・「オン」推奨。
 自分の見えている範囲がミニマップに表示される。

※ミニマップの白い部分が自分の視界。障害物も考慮される。

その他
・マップの区画名の表示・・・「常に表示」推奨。
 Mキーでマップを開くと各区画の名称が表示される!覚えておくと連携が取りやすい
・ネットワークバッファリング・・・「最低」推奨。遅延の話。
※質問が多いので別記事にまとめました
https://iteacher0000.site/2020/07/04/%e3%80%8e%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%8f%e3%81%a8%e3%81%af-valorant/

・弾道表示・・・「オン」推奨。弾道から敵の位置を把握できる!
そのほかの項目はどちらでも良いが、血や死体は苦手な人はオフにしよう!

操作

移動
・デフォルトの移動モード・・・「走る」推奨
 バニーホップというテクニックがやりやすくなる。
・歩き切り替え・・・「オフ」上記と合わせてこの設定にすることでCSGOと同じような
 操作感になる。
・しゃがみ切り替え・・・「オン」推奨。
 発砲時にしゃがむことでリコイルを抑えるテクニックがやりやすくなる。

装備
・照準(ADS)・・・お好みで。
 CSGOに合わせたい方は切り替え、CODやR6Sに合わせたい方は長押しかなと。
・スナイパースコープ照準・・・お好みで。上と同じ。
・スコープ再照準・・・オフ推奨。
 スナイパーは撃ったあとコッキングが入るが、その時に一時的にADSが解除される。
 その後自動でADSへ移行するかどうかの設定。

クロスヘア

※クロスヘア設定の概要としては「画面中心をはっきりと認識できてかつなるべく画面
 の描写を隠さず」に
 輪郭お好み、センタードット無し、インライン無し、アウターライン有り
 という感じです

一般
・クロスヘアの色・・・「グリーン」推奨。理由は2つあって
 ①比視感度の観点から明るい場面では緑が最も強く感じることができる
 ②海外プロでも緑利用者が多い
※VALORANTでは暗いマップが今のところありません。
※比視感度について詳しく知りたい方は調べてみてください!面白いですよ!
・輪郭・・・「オン」
・輪郭の不透明度・・・0.5
・輪郭の厚さ・・・1
 これはお好み。私的にオンにしてアウターラインの
 透明度を高くするのが見やすかったです。
・センタードット・・・「オフ」その他も割愛します。
・射撃誤差のクロスヘアフェード・・・よく分かりませんw
 プロの方でオンが多かったので一応オンにしましたw
<2020/06/03追記>
 フルオートで撃ってある程度上に着弾点がズレた際に、クロスヘアの上の
 1本が消えました。
 おそらくクロスヘアで隠れてしまうのを防ぐ現象です!
 気になる方は「オン」にしておきましょう!


・観戦対象のクロスヘアを表示・・・「オン」推奨。
 他プレイヤーのクロスヘアが見れて面白いので!

インナーライン
いらないので全部0
下2つもどちらでもいい。

アウターライン
・アウターラインの不透明度・・・「0.1」お好みです。
 画面中央の視認性を考慮して調整or「1」
・アウターラインの長さ・・・「5」邪魔にならないレベルの十字架
・アウターラインの厚さ・・・「1」0だと消える。2以上は太くて邪魔w
・アウターラインオフセット・・・「1」0だと中央の視認性が下がる。
 1~10あたりの狭いオフセットの方が中央がどこか分りやすくおすすめ
・移動エラー・・・「オフ」推奨
・射撃エラー・・・「オフ」推奨
 上記2つはそれぞれ移動時、射撃時に集弾率が下がっている間クロスヘアを広げるか否
 かの設定。
 クロスヘアは常に中央を見るためにあるので、広がっては困るのでオフ推奨です。

グラフィック

※筆者の環境だと240hzだいぶ安定してます
 CPU i5-8500
 メモリ 16GB
 GPU GTX 1660 Ti

一般
・解像度・・・モニターにあった解像度を選びましょう。
 引き伸ばしはできないと言われていましたが、ここで一応4:3にできます。
・画面モード・・・基本的にpcゲームは「フルスクリーン」でやりましょう!
・アスペクト比設定・・・よく分かりませんでしたw
 16:9の時だけ触れますが何が変わるのかよく分かりません。
・その下のFPS制限はかけておくとPCへの負荷を抑えられます。
 常時はモニターのリフレッシュシート、もしくはPCのスペックに合わせましょう。
 そのほかはいくらでも問題ありません。30でも60でもお好みで!

グラフィック品質
・上4つの優先順位は
 マテリアル=テクスチャー>ディティール>UI かなと思います。
 ただ全体的にゲームが軽いので大抵の方はすべて「高」でも大丈夫かと思います。
・そのほかは明瞭度以外はオンにしてもPC負荷が上がるだけで敵の視認性に
 ほぼ影響ないのでオフにしてます。
・アンチエイリアスと異方性フィルタリングはどうしてもグラフィックを上げたい人は
 変えてもいいですが、それほど敵の視認性は変わらないうえに重くなるので
 私は基本「なし」の「1X」(他ゲームだとリニアとか)にしてます。

データ
・基本的に邪魔なのですべて「オフ」でOK!
 でもpingやfpsが見たい方は表示させましょう!

オーディオ

サウンド
・マスターボリュームとSEボリュームをMAX推奨、そのほかはお好みで調整!

最低限触っておきたい設定は以上となります。
触れていない項目や割愛している項目は重要度が低いので興味があれば調べてみてください!
少しでも役に立てていると幸いです。
何かあればコメントください。

御覧いただきありがとうございました。orz

コメント

タイトルとURLをコピーしました